カミソリや毛抜きの安全性とデメリット
ほとんどの人が週に何度か自分で脱毛していると思います。
外出する時ムダ毛があると恥ずかしいし、
一日中家にこもるわけにもいかないので脱毛せずにはいられないですよね。
しかし脱毛の自己処理は私たちが思っている以上に危険なのかもしれません。
カミソリで毛を剃るときには、角質層も一緒に削り取られる為、
色素沈着などのトラブルを起こしてしまいます。
また毛を剃ると断面が見えるので濃くなったように見えてしまい、頻繁に処理をしてしまうようになります。
毛抜きで抜くと毛根が刺激され毛穴の周りが赤くなったり、
毛穴が大きく盛り上がってブツブツの肌になり、皮膚が硬くなってしまいます。
除毛クリームは毛の成分であるたんぱく質を溶かす成分が入っているものが多く、
皮膚にまで影響をおよぼします。
家庭用の脱毛器にはレーザー脱毛器もありますが、
エステサロンなどに比べると出力が弱く効果も期待できません。
さらに使い方を間違えると火傷してしまう恐れもあります。
このように自己処理での脱毛は肌を傷めやすく、
繰り返すことによって肌の老化が進んでしまいますので、綺麗な肌になることはまずないですね。
しかも、あくまでムダ毛がなくなるのは一時的なもの。
続けてムダ毛を処理して行かないといけないため、ますます肌は傷ついていくのです。
脱毛の自己処理は危険関連ページ
- うぶ毛と脱毛
- 口の周り、指、背中、首などに生えるうぶ毛。この毛は、色素反応が薄いため、脱毛機器の効果が若干弱くなっています。ですので、エステサロン選びは重要となってきます。
- 顔脱毛の注意点
- 女性にとって顔は命よりも大切な部分かもしれません。ですので、脱毛をする場合は、エステサロンで納得いくまで質問をしましょう。この記事では、顔脱毛の注意点を全般にまとめています。
- 脱毛と火傷について
- エステの脱毛でちょっと怖いのが火傷。出力が強い照射を皮膚に当てるので、普通に考えても火傷のリスクはあります。人気店を選んだとしても絶対安全というわけではありません。
- 脱毛の施術の後のお風呂やお酒は?
- 脱毛は、施術後にいろいろと注意が必要です。また、アフターケアをしっかりしないと肌が荒れたりすることもありますので注意しましょう。この記事では、こうした点についてまとめてみました。
- うなじ脱毛の範囲はどこまでか。
- うなじ脱毛をするときには、どこからが髪でどこからがムダ毛なのか、範囲がわからず、綺麗な形をつくるのが難しいですよね。そんな人のために、事前に気をつけるポイントをまとめてみました。